
土木作業員
| 雇用形態 | 正社員(フルタイム) |
|---|---|
| 職種 | 土木作業員 |
| 仕事の内容 | ・南相馬市原町区を中心に相双地域全般の現場の復興工事を行います。 ・現在は家屋解体作業はほぼ終了し、主に復興に向けて宅地等の造成工事、道路の新設工事等を行っています。 ※現場は相双地区が中心です。 |
| 試用期間 | あり:3ケ月 |
| 勤務地 | 〒975-0000 福島県(主に相双地区) |
| 賃金 | 基本給(月額平均)又は時間額:254,100円~300,300円 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限:月額10,000円) |
| 昇給 | あり |
| 賞与制度 | あり(前年度実績:2回) |
| 就業時間 | 08:00~17:00 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 時間外 | あり:月平均5時間 |
| 休日 | 日曜日、祝日、その他、週休二日制(自社の休日カレンダー通り) |
| 年間休日数 | 90日 |
| 年齢 | 18~64歳(定年年齢を上限とする) |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な免許・資格 | 普通自動車運転免許※必須(AT限定不可) |
| 必要な経験等 | 土木作業経験あれば尚可 |
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
| 退職金制度 | あり(退職金共済加入・勤続年数5年以上) |
| 応募書類等 | 写真添付の上、履歴書を面接時に持参してください。 |
| 特記事項 | マイカー通勤可(駐車場あり) |
現場管理者【土木・建築】
| 雇用形態 | 正社員(フルタイム) |
|---|---|
| 職種 | 現場管理者【土木・建築】 |
| 仕事の内容 | ・建設現場において、施工が適正かつ計画通りに行われるよう、土木工事の監督・指揮を行っていただきます。 ・施工管理、出来形管理、品質管理、安全管理。 ・施工図を基に使用する機材や必要な作業員の人数、工期などを検討し、詳細な施工計画を立てる作業もあります。 ・作業員が効率よく働けるように段取りしていただく仕事です。 ※現場は相双地区が中心です。 |
| 試用期間 | あり:3ケ月 |
| 勤務地 | 〒975-0000 福島県(主に相双地区) |
| 賃金 | 基本給(月額平均)又は時間額:350,000円~450,000円 |
| 通勤手当 | 実費支給(上限:月額15,000円) |
| 昇給 | あり |
| 賞与制度 | あり(前年度実績:2回) |
| 就業時間 | 08:00~17:00 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 時間外 | あり:月平均5時間 |
| 休日 | 日曜日、祝日、その他、週休二日制 |
| 年間休日数 | 90日 |
| 年齢 | 制限あり(?64歳まで。定年年齢を上限とするため。) |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な免許・資格 | 2級土木施工管理技士※必須 2級建築施工管理技士※必須 上記のどちらか又は1級土木・建築のどちらかの資格いずれかの資格を所持で可。 普通自動車運転免許※必須(AT限定不可) |
| 必要な経験等 | 実務経験者※必須 |
| 加入保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり |
| 勤務延長 | あり |
| 退職金制度 | あり(退職金共済加入・勤続年数5年以上) |
| 応募書類等 | 写真添付の上、履歴書を面接時に持参してください。 |
| 特記事項 | マイカー通勤可(駐車場あり) |
